イサム・ノグチの展覧会を観てきました。

神本です。東京都美術館で開催されている「イサム・ノグチ 発見の道」展を観てきました。

https://www.tobikan.jp/exhibition/2021_isamunoguchi.html


インテリアショップなどで『コーヒーテーブル』や『あかり』などのプロダクトを見る機会はありましたが、彫刻作品はほとんど見たことはありませんでした。
この展覧会では国内外から大型の作品も含めかなりの数が集結されたので、非常に貴重な体験ができました。石彫や金属彫刻作品からイサム・ノグチ氏の世界観、哲学に触れられる展覧会でした。

入ってすぐのところに展示されていた、光の彫刻『あかり』を用いたインスタレーションは圧巻の光景でした。
『あかり』には様々な形があり、一つ一つ違う光の表情からイサム・ノグチ氏が作品へ取り込んだ「かろみ(軽み)」の世界を感じることができます。
またイサム・ノグチ氏の作品は大型で壮大な石彫ばかりだと思っていましたが、ユーモラスな作品も多く制作されていたようで、『幼年時代』は少年のいがぐり頭のように見え、愛らしさを感じました。
1枚の金属板を折り紙のように曲げた作品はユニークな構成で、宇宙をテーマにしたものから『リス』などキャラクター性のあるものまで幅広い作品が展開されていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です