HIDA(飛騨家具)のブースです
https://hidasangyo.com/products/
小さなブースですが清々しい印象のブース。

HIDAは多くの著名デザイナーを起用しています。
この椅子は三浦遥デザイン。個人的には今回のオルガテックでベスト。
https://hidasangyo.com/products/series/hihi-dada/



隈研吾デザイン

川上元美デザイン

関家具のブースです
海外のオフィス家具の輸入商社。会議テーブルの配線カバー、なるほど赤いカバーもいいね。


デスクとパーテーションの収まりに注目、これで成り立たせるのがすごいな。

QUON(株式会社オーツー)のブースです
ミラノサローネに展示した作品らしい。なるほどミラノサローネにふさわしい。
https://otu.co.jp/

テーパーの丸パイプと角パイプが合成している。工法までは教えてくれなかった。

作業用?スツール。上代で12万位とのこと。

201°(ニヒャクイチド)のブースです
https://201d.jp/
デザインはドラフト、建築デザインの会社のようです。
会場の壁際を活かした思い切ったブースデザインでした。


ミーティングコーナーやリモートワークのデスク


